胃酸の逆流を防ぐよう精妙な角度をつけたすのこです
Sloped drainboard
Special
通販でご購入いただけます
お気軽にお電話でご連絡ください
0256-46-4931 0256-46-4931
8:00~18:00
Check!
使い勝手の良いアイテムです
布団の下に敷いて睡眠時の姿勢を胸焼けを和らげる角度に調節できるすのこです
Point1

今お使いの物に加えるだけです

就寝中の胸焼けを抑える為に上半身を少し高くして寝るよう、医師から助言された経験はございませんか。ベッドのマットレスや布団の下にすのこを敷くと、背中の角度を胃酸が逆流しないよう程良く調節できます。

Point2

バリエーションがございます

服薬以外にセルフケア対策をお試しされている逆流性食道炎のお客様も多いでしょう。全国からのご相談を歓迎しております。毎日布団を畳まれる場合には、折り畳み式タイプをご利用いただくと、保管場所にも困らずお使いいただけます。

Point3

自身の経験と木工技術の融合

すのこで胃酸の逆流を抑えるという発想は、意外に感じるかもしれません。しかし、自ら様々な対策を試み、少しでも楽になれる方法を考えた末、製品化に至りました。少しでも多くのお客様にご共有いただけるよう、事業を営んでおります。

お気軽にお電話でご連絡ください
0256-46-4931 0256-46-4931
8:00~18:00
有限会社藤兵衛工房

3つのこだわり
  • すのこならではの快適さがございます
    通気性が良い形状を活かし、胸焼けを抑えるだけでなく寝汗等で溜まる湿気の不快感もカバーいたします。
  • 背中をいつでも一定の角度に保ちます
    予め緩やかな傾斜がついたすのこを布団やマットの下に敷くだけで、どなたでも簡単に対策できます。
  • 初めてでも安心してご注文いただけます
    ネット通販での購入が不安でも、逆流性食道炎に良いと実感できなかった場合には返金保証制度がございます。
お気軽にお電話でご連絡ください
0256-46-4931 0256-46-4931
8:00~18:00
有限会社藤兵衛工房のこだわり

3つの理由

  • REASON
    01

    寝具として使える角度のついたすのこ

    全国各地のご依頼に対応

    ご相談やご質問には迅速にお答えいたします

    様々な対策を試みるお客様からのお問い合わせも歓迎しております。サイズ感や使用方法など、ご不明な点は分かりやすく丁寧にご説明いたします。バランスの良い角度や使い心地も、好評をいただいております。良い睡眠がとれると翌朝の目覚めが違うことをご実感いただけます。

    案件個別2
  • REASON
    02

    朝方や夜中の胸焼けでお悩みの皆様に

    眠っている間のセルフケア

    腰痛にもやさしい角度で朝までぐっすり

    薬の服用以外に逆流性食道炎に良いとされる方法の1つが、就寝時の姿勢の工夫です。しかし、バスタオルの積み重ねやマットを折り曲げる方法は、適切な角度を作りにくく、寝ている間にずれも生じます。予め腰から頭に向けて徐々に高くなるよう作られている為、調節する手間が掛かりません。

    案件個別 (2)
  • REASON
    03

    木工職人が丁寧に作り上げたすのこ

    確かな技術力がございます

    細部まで丁寧にお仕上げしております

    安全面にも配慮し、長くご愛用いただけるすのこを手作りしております。触った時のバリや引っ掛かりもございません。また、木のたわみによる穏やかなクッション性や桐の調湿作用が最大限に活かされております。対策により症状が和らぐばかりでなく、木材本来の性質が快眠へと導くでしょう。

    案件個別7
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事