布団の下に敷き胃酸が逆流しないよう寝方を工夫できます
Sleeping posture
Special
Point3
改良を重ねて出来上がりました
寝方を変えると言っても、大きさや角度など微妙な違いで使い心地が変わってしまいます。試作を繰り返し、胃酸の対策ができる緩やかな角度に行き着きました。また、寝返りが打て、腰痛でも辛くないと、好評をいただいております。
有限会社藤兵衛工房のこだわり
3つの理由
-
REASON01
身体に掛かる負担が少ない寝方を実現
木材の良さも感じられます
すのこならではの特質が活かされた寝具です
胃酸の逆流による症状を和らげるだけではございません。木材のたわみには程良いクッション性がございます。また、布団の下に敷く事で床との間に空間を作れます。その為通気性も良く、寝ている間に溜まりやすい湿気にも対策できます。1年を通じて快適な寝心地をご実感いただけるでしょう。
-
REASON02
胸焼けで苦しんでいる身近な方にも
通販でご購入いただけます
贈り物としても喜ばれております
-
REASON03
楽になれる寝方を模索中のお客様に
今までとは一味違う商品を
布団やマットの上に置く物ではございません
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
制作者自身の経験をもとに、上半身を少し上げた寝方で眠れる逆流性食道炎の方向けのすのこを開発いたしました。低すぎず高すぎない6度の傾斜は、快適に眠れる絶妙な高さで、お客様から好評をいただいております。2021.11.16寝方を変えることで快適に眠れるすのこを制作・販売 | 逆流性食道炎の対策ならノウハウのある有限会社藤兵衛工房
-
胃酸が逆流しないよう上半身を少し起こせる、程良い角度になっております。寝る時に布団やマットの下に敷いてお使いいただくと、胸焼けを抑える寝姿勢をとれます。また、普段ご愛用されている枕等の寝具はそのままお使いいただけます。2021.11.16胸焼けを和らげるようマットの下に敷く寝具 | 逆流性食道炎の対策ならノウハウのある有限会社藤兵衛工房